10月より、チーム体制をリニューアルします!
緊急事態宣言もようやく終わりが見えてきました。
1年のほとんどが緊急事態宣言で、なかなか思うように活動ができなかった2021年。
オープン練習を休止している間、本当に沢山のお問合せを頂きました。
ありがとうございました!
Team Kids”7”Houseは、10月で設立1周年を迎えます。
この1年間でモルックを通して活動の幅が大きく広がりました。
行政や学校等からの講師派遣依頼も多く頂けるようになり、実績もできてきました。
もともとは発達障がいをはじめとする障がいのある子ども達の生涯スポーツの獲得や、
きょうだい、パパママも一緒にできる遊び、スポーツとして始めたモルックが
ここまで大きな成果を上げることになるとは思ってもいませんでした。
参加して下さる皆様、チームスポンサーの皆様はじめ、沢山の方々に支えて頂き、感謝申し上げます。
2021年10月からは、
①Team Kids”7”Houseはモルックに加えてスポーツスタッキングの部門を正式に立ち上げます。
②練習会等に参加で、スタンプカードを発行します。
スタンプカードのポイントに合わせて、様々なプレゼントをご用意しております🎵
③練習会の参加費が、1家族1000円、個人500円となります。
④Team Kids”7”House公式LINEアカウントができます!
(こちらは、練習会に参加されるメンバーのみが登録できます。)
⑤モデルとして様々な媒体で活躍するキッズメンバーを追加募集します!
(取材等にもご協力頂くことがあるため、練習などの参加実績のある方を優先致します。LINE公式アカウントよりご案内致します。)
⑥オープン練習を再開します!
⑦第8回モルック日本大会(@熊本県)の参加者を募集します!
特に大きなトピックが、
スポーツスタッキング部門設立についてです。
アメリカ発祥のスポーツスタッキングは、脳へのエビデンス、手先の巧緻性、集中力を高める…等 様々な研究、報告がされています。
練習しているお友達も増えてきました。大会に出たい!と伝えてくれるお友達も沢山います。
そこで今回、正式に部門として立ち上げることになりました。
指導するメンバーは、全員がWSSA-JAPAN認定スポーツスタッキング指導者です。
こちらも体験会、練習会等実施していきますので、ぜひ皆様ご参加頂ければ幸いです。
日程等決まりましたら、お知らせ致します。
さらに、11月に予定されている、第8回モルック日本大会の出場者を募集します!
2021年11月20日(土)~21日(日)、日本で最大規模の全国大会が熊本県大津町で開催されます。
参加を希望される方は、お知らせ下さい。
Team Kids”7”House(日本モルック協会公認団体)よりエントリー致します!
*日時
11月20日(土) 12時頃試合開始、16時半頃終了(予定)
11月21日(日) 9時頃試合開始、16時頃終了(予定)
*会場
大津町運動公園 多目的広場クレーコート(熊本県菊池郡大津町森1000)
https://www.town.ozu.kumamoto.jp/kiji0037400/index.html(大津町ホームページ)
*エントリー費
8,000円/チーム
*チーム人数
3名又は4名
⇒3名のチームは3名全員がプレーする必要があります。
⇒4名のチームは50点ゲームごとに出場する選手を変更可能であり、3名又は4名でプレーします。
以上、もりだくさんですが、これからもTeam Kids”7”Houseの運営、頑張ってまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します😊
オープン練習の日程は決まりましたら、改めてお知らせ致します!
ご不明点はいつでもお気軽にお問い合わせください🎵
teamkids7house.molkky@gmail.com
0コメント